受付時間月-金土日祝
09:00-11:30/
13:30-16:30/

365日・24時間救急対応しています。急な体調不良の方はご相談ください。

  • 当直医が専門外の場合がございます。

お知らせNews & Information 一覧へ

2025.09.25募 集
【中途採用 理学療法士・作業療法士】随時募集のお知らせ
2025.09.25募 集
【2026年度新卒 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士】募集のお知らせ
2025.11.17ブログ
第59回 日本作業療法学会で発表してきました!」UPしました。
2025.10.28お知らせ
【面会制限解除のお知らせ】全病棟で面会再開いたしました
2025.10.28ブログ
冬の運動あそびと「モロー反射」について~コパンの杜から」UPしました。
2025.10.27お知らせ
新型コロナウイルス感染症予防接種について
2025.10.16お知らせ
外来 休診のお知らせ【10月】
2025.10.07お知らせ
インフルエンザ予防接種のお知らせ

SNS フォローして最新情報をチェック!

札樽病院についてAbout us

詳細はこちら

伝統と革新のリハビリテーション

当院は小樽・後志管内でリハビリテーション病院として約50年の歴史があります。
初代理事長 故 多田武夫が、障害を抱えた患者様の尊厳や社会復帰の必要性を感じ、1977年、後志で初めてリハビリテーション病院を開院しました。

以来、患者様の回復に真摯に向き合い、ひとり一人が技術を磨き自己研鑽する習慣が伝統的に根付いています。
その伝統を守り常に新しい治療法や技術を追求してまいります。

札樽病院の強みStrong point

各分野のプロが急性期から慢性期まで対応

内科・脳神経内科・外科・整形外科・脳神経外科、人工透析の医師が連携して診療いたします。
日本リハビリテーション医学会認定専門医、約90名の療法士が在籍し、脳血管疾患、整形疾患、神経難病のリハビリテーションに力を入れています。

リハビリテーションRehabilitation

一人ひとりに寄り添い生活に活きるリハビリテーション
画像「リハビリテーションイメージ」

人工透析Dialysis

優しい透析を目指して目指して

病院の基本理念の基に、長生きできるように安全で安心していただける優しい透析治療を提供できるように努めていきます。

画像「人工透析室」

在宅支援Home care

「ときどき入院ほぼ在宅」を叶える支援をしています

住み慣れた地域でいつまでもその人らしい生活ができるよう医療や介護サービスを整えています。
患者様とご家族の困り感の解消に向けて支援いたします。

画像「在宅支援イメージ」