診療科・部門一般診療department

一般内科・消化器内科

高野 英哉 Dr
一般内科・消化器内科・専門外来の糖尿病を担当しています。 
石井 徹 Dr 
一般内科・消化器内科を担当しています。
日本消化器病学会専門医、日本消化器内視鏡学会専門医、日本内科学会認定医
田村 正秀 Dr
一般内科・健診を担当しています。
 
午前 高野 石井/三浦 高野/三浦 石井/三浦 高野 高野Dr・三浦Dr・石井Dr
(輪番制)
午後  三浦 高野 石井 田村 石井 -
午前
胃内視鏡検査
石井 高野 石井 高野 石井 高野Dr
(不定期・要予約)
午後
大腸内視鏡検査
高野 石井 高野 石井 高野 -
疾患
疾患名 疾患
消化器疾患 逆流性食道炎、食道がん、胃潰瘍・十二指腸潰瘍、慢性胃炎、胃がん、ピロリ菌感染性胃炎、機能性ディスペプシア、大腸がん、潰瘍性大腸炎、大腸憩室炎など
肝疾患 肝機能障害、肝炎、肝硬変 など
胆道系疾患 胆石、胆のう炎、胆管炎 など
膵疾患 膵炎 など
一般内科

風邪症候群、インフルエンザ、咽頭炎、扁桃炎、気管支炎、肺炎、胃腸炎(腹痛、下痢、吐き気)、熱中症など

当院の検査
  • 内視鏡検査(胃・大腸) ⇒炎症、がん、ポリープなどの有無を調べます
  • 腹部エコー検査 ⇒肝臓・胆のう・膵臓・脾臓・腎臓を中心に、腫瘍や炎症などを調べます。
  • 腹部CT・MRI ⇒肝臓・胆のう・膵臓・脾臓・腎臓の腫瘍やがんなどを調べます。
  • レントゲン ⇒腸閉塞や腸管穿孔、異常なガスや腹水、結石の有無などを評価します。
  • 血液検査、尿検査など
当院の治療
  • 疾患に合った投薬治療や生活指導、管理栄養士による栄養指導を行います
  • 生活習慣病についての自己管理ができるようサポートいたします
  • 外科的治療が必要な場合は連携病院へ紹介しています
こんな症状の時はご相談ください
  • 胸焼けがある
  • 喉やみぞおち付近の痛み
  • つかえるような感じがある
  • 飲み込みにくい感じがある
  • 食べる量が少なくなった
  • 食欲不振が続く
  • おう吐、下痢
  • 黒い便が出ている
  • 健康診断で消化器や血糖値の異常を指摘された方

循環器内科

三浦 真健 Dr
循環器身体障がい福祉法指定医、難病指定医
一般内科・循環器内科を担当しています。
 
午前 - 三浦 三浦 三浦 - 高野Dr・三浦Dr
(輪番制)
午後 三浦 -   -   -

 ※変更の場合あり

疾患
疾患名 疾患

心疾患

狭心症、心筋梗塞、不整脈、心筋症、心不全など

血管疾患

動脈硬化、動脈血栓 など

その他

高血圧、脂質異常症などの生活習慣病
当院の検査
  • 心電図・ホルター心電図
    ⇒脈の乱れによる不整脈、心臓の拡大や肥大、狭心症や心筋梗塞などの虚血性心疾患などについて評価します。24時間ホルター心電図では、小型の心拍を記録する装置を24時間身につけて、日常生活をしている中で不整脈などが起きているか、また動悸や胸痛等の自覚症状が心臓に起因しているものなのかどうかを調べます。
  • 運動負荷心電図
    ⇒狭心症、不整脈の評価ができます
  • 心臓超音波検査(心エコー) 
    ⇒心臓や血管の形・血液の流れを調べます。心臓弁が正しく開閉しているかどうかや、心臓弁が閉じる際に血液の逆流があるかどうかなどを調べることができます。
  • 頸動脈エコー
    ⇒動脈硬化のチェックをします
  • 下肢静脈エコー
    ⇒脚の静脈に血栓などの有無を調べます
  • ABI検査
    ⇒動脈硬化のチェックをします
  • CT、MRI ⇒大動脈瘤、動脈硬化の評価を行います。
  • 胸部レントゲン
    ⇒大動脈瘤、動脈硬化の評価を行います。
  • 血液検査、血液学的検査、生化学的検査 ⇒動脈硬化性疾患、各種ホルモン異常、炎症性疾患などについて調べます
当院の治療

検査結果に応じて、投薬治療、食事や運動習慣などの生活指導を行います。血圧やむくみ、動悸や息切れなどの症状も確認し、継続的に観察します。外科的治療が必要な場合は連携病院へ紹介しています。

こんな症状の時はご相談ください
  • 胸痛、息切れ、呼吸困難、動悸、むくみ、背中の痛み、血圧の異常、などの症状がある方
  • 健診で血圧、脂質、心電図に異常を指摘された方

脳神経内科

須藤 和昌 Dr
専門外来-もの忘れ、てんかん、頭痛外来を担当しています。
日本リハビリテーション医学会専門医・指導医・認定臨床医、日本神経学会専門医・指導医、日本頭痛学会専門医、日本てんかん学会専門医・指導医、日本内科学会認定医、日本小児神経学会専門医、日本精神神経学会専門医、難病指定医、小児慢性特定疾患指定医
  • 非常勤医師 山口 佳剛Dr (手稲渓仁会病院)
 
午前 須藤 須藤

須藤

須藤 山口
(非常勤)
-
午後 - - - - - -

リハビリテーションについて詳しくはこちら

疾患
疾患名 疾患
脳血管疾患 脳梗塞、脳出血、急性脳症 など
神経疾患 アルツハイマー病、パーキンソン病、運動失調症、髄膜炎・脳炎、脊髄小脳変性症、多発性硬化症、視神経脊髄炎、重症筋無力症、ギランバレー症候群、筋ジストロフィー、進行性核上性麻痺、多系統萎縮症、筋萎縮性側索硬化症など
その他 てんかん、頭痛、もの忘れ など
当院の検査

MRI・CT、脳波検査、末梢神経伝導速度検査、血液検査、神経心理検査、心身機能評価など

当院の治療

疾患に合った投薬治療、リハビリテーション、ボツリヌス治療、rTMS治療 など

外科的治療が必要な場合は連携病院へ紹介しています

こんな症状の時はご相談ください
  • けいれんがある、頭が痛い
  • 身体の脱力・うまく力が入らない
  • ろれつが回らない
  • 物忘れ
  • ふるえ、しびれ、
  • 筋肉がやせてきた
  • めまい、意識障害 など

 

上下肢痙縮のボツリヌス療法

札樽病院では、脳卒中後遺症などで上下肢の痙縮により、日常生活が行いにくい方を対象にボツリヌス療法をリハビリテーションと併用して実施しています。身体機能の改善には、ボツリヌス療法と併せてリハビリテーションを行うことが必要です。

痙縮とは

脳卒中後によくみられる筋肉の症状の一つで、麻痺の腕や手が曲がったまま伸ばせない、足首の動きが出にくいなどの状態です。痙縮が続くと関節自体が硬くなり、自力でも他の人が動かそうとしても動かしにくくなります。

ボツリヌス療法とは

痙縮のある筋肉にボツリヌス菌を注射する療法です。ボツリヌス菌は、筋肉を収縮させている神経を一定期間、緩ませる働きがあります。一定期間を過ぎると、元の状態に戻ってしまうので、筋肉が緩んだ時期に集中的にリハビリテーションを実施することが大切です。

外科

池田 康一郎 Dr
鈴木 洋 Dr
日本外科学会外科専門医、検診マンモグラフィ読影認定医(日本乳がん検診精度管理中央機構)
 
午前 池田 鈴木 鈴木 池田 鈴木 池田Dr又は鈴木Dr
午後 池田 鈴木 - 池田 鈴木 -

 

整形外科

大塩 至 Dr
専門分野:一般整形
加入学会:日本整形外科学会
認定資格:日本医師会認定産業医、日本整形外科学会認定専門医、難病指定医 他
「整形外科、リハビリテーション科を担当しています。骨、関節、筋肉など運動器を主に、皆様がより健康で自立した生活が送れるようにご協力させていただきます。」

井須 和男Dr
専門分野:骨軟部腫瘍、一般整形
認定資格:日本整形外科学会認定専門医、運動器リハビリテーション医(日整会認定) 他

 
午前 大塩 井須 大塩 井須 大塩 -
午後   井須 - 井須 - -

リハビリテーションについて詳しくはこちら

疾患

骨折、捻挫、変形性膝関節症、頚椎症、腰椎椎間板ヘルニア、脊柱管狭窄症、靱帯損傷、運動器不安定症、骨粗しょう症、靭帯骨化症など

当院の検査

レントゲン、MRI、CT、骨密度検査など

当院の治療

リハビリテーション、疼痛改善、投薬治療、装具療法、生活指導などを行います。当院では手術は行いませんが、手術の可能性などを専門医が判断・ご説明いたします。病状により連携病院等への紹介も行っています。

脳神経外科

村井 宏 Dr
日本脳神経外科学会専門医
加入学会:日本脳神経外科学会、日本脳神経外科コングレス、日本脳神経血管内治療学会、脳神経減圧術学会

「脳血管障害・脳腫瘍・頭部外傷・脊髄疾患などの診療、リハビリテーションを担当いたします。できることは何でもいたします。できないことは一緒に方策を探しましょう!」

 
午前 村井 - 村井 - 村井 -
午後 - - - - - -

※金曜日午後は、診療時間が13:30~15:00になることがあります。

リハビリテーションについて詳しくはこちら

疾患

脳梗塞、脳出血、硬膜下血腫、くも膜下出血、脳腫瘍、頭部外傷、脊髄疾患、高次脳機能障害、失語症 など

当院の検査

MRI、CT、脳波、神経伝導速度検査、心身機能評価 など

当院の治療

急性期治療、リハビリテーション、装具療法、再発予防指導 などを行っています。当院では手術は行いませんが、手術の必要性や種類などを専門医が判断・説明いたします。手術が必要と判断する場合は連携病院へ紹介しています。

こんな症状の時はご相談ください
  • 頭痛
  • めまい
  • 手足の脱力、しびれ
  • もの忘れ
  • 手足が動きにくい
  • 歩きにくい
  • ろれつが回らない、うまくしゃべれない
  • 左右、どちらかの目が見えにくくなる
  • 意識消失、視野が狭くなる
  • けいれん
  • 首が痛い など