お知らせinformation

2022.03.15 UP
新型コロナワクチン接種 3月19日(土)もご予約できます

当院敷地内の特設会場にて、新型コロナワクチン3回目接種(平日午後)を実施しておりますが、3月19日(土)午前中(9:30~11:30)も開設しております。

ご希望の方はぜひご予約ください。ご予約は市の専用電話かインターネットサイトでご予約をお願いしております。

  • 小樽市コールセンター:0120-301-602 (受付時間は平日午前9時から午後5時30分まで)
  • インターネットで予約 : https://v-yoyaku.jp/012033-otaru新しいウィンドウで外部サイトを開きます

2022.03.13 UP
職員の新型コロナウイルス感染について

この度のコロナ感染に伴うPCR検査にて、同一病棟職員合計5名のコロナ感染を認めました。なお、入院患者様においては全員陰性を確認しております。

つきましては、入院・退院をやむを得ない場合を除き、一時中止とさせて頂きます。また外来については、医師・看護師は連日検査を受け、外来診療をいたします。

明日より、2回目のPCR検査を実施してまいりますので、結果は後日ご報告いたします。

今後も感染対策に努めてまいります。
皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解・ご協力の程お願い申し上げます。

                                                                                                           2022年3月13日 医療法人ひまわり会札樽病院 院長 池田康一郎

2022.03.11 UP
職員の新型コロナウイルス感染について

2022年3月10日、当院の病棟職員2名が新型コロナウイルス陽性と診断されました。現在、関係する患者様、職員の検査を実施しています。

なお、外来・入退院は通常通り実施しています。

今後も感染対策に努めてまいります。御家族の皆様にはご心配、ご迷惑をおかけしておりますが、ご理解の程お願い申し上げます。

2022.03.04 UP
コパンの杜手稲前田 事業所の中の様子です‼

コパンの杜手稲前田の事業所の内装工事も終わりました。本日からは、機材の搬入が始まっています‼

外観:看板が大きく設置されました。

 

 

 

 

 

 

玄関:明るい木目の雰囲気です。

 

 

 

 

 

 

メインのお部屋:床も木目で明るい雰囲気です。

 

 

 

 

 

 

サブのお部屋:天井から吊り具で遊具を設置します。

(これから設置します)

 

 

 

 

 

 

洗面台:二つのサイズをご用意しました。

お湯もでます‼

 

 

 

 

 

 

 

おトイレ:2箇所設置しました。

壁は薄い黄色です。床はタイル調です。

 

 

 

 

 

 

 

この他にも、クールダウンできるように静養室や面談室もあります。

撮影者の腕が未熟で申し訳ございません…

皆さまに安心してご利用した頂けるように準備を進めております。

2022.02.22 UP
北海道限定!診療明細書の療養担当手当とは?

こんにちは。医事課の岩村です。いつも円滑な受付や会計にご協力ありがとうございます。私たち医事課スタッフは正面玄関入ってすぐの外来窓口で皆さんにお会いしています。外来受付や会計のほか、入院手続きや医療費全般の請求業務、健康保険組合等関係機関への情報提出など医療事務全般を分担しています。

ところで、会計で受け取る診療明細書、冬季になると診療費が10円~20円ほど上がっているな、とお気づきでしょうか?理由は《療法担当手当》です。いわゆる暖房代のことで、寒冷地手当になります。

外来では毎月1回、患者様が来院した場合に算定しております。ですので電話診療・往診・訪問診療では請求していません。入院中の方にも毎日10点ほどかかっていますので、ひと月でいうと300円~900円になりますね。もちろん外泊などで病院に不在の日は算定していません。(今はコロナの影響で外泊はできませんが・・・早くできるようになるといいですね)

実はこの手当、北海道のみに存在するものなんです。雪の多い東北地方などでも医療法では適応されていません。ですから冬に道外の病院にかかることがあっても請求されることはありません。期間は11月1日から4月30日までですので今年度はあと2か月ほど請求させていただくことになります。

早く春になって暖かい日が来るといいですね!

 

 

2022.02.21 UP
職員の新型コロナウイルス感染について 第4報

2022年2月18日の第2報で、当院の児童デイサービスコパンの杜(銭函)職員の新型コロナウイルス陽性による閉鎖をお知らせしておりましたが、職員のPCR検査陰性を確認し、本日より開所いたしました。

ご心配おかけいたしました。今後も感染対策に努めてまいりますのでご理解、ご協力をお願い申し上げます。

2022年2月21日 医療法人ひまわり会札樽病院 院長 池田康一郎

2022.02.18 UP
職員の新型コロナウイルス感染について 第3報

2022年2月14日の第1報で、当院敷地内の保育所職員の新型コロナウイルス陽性による保育所閉鎖をお知らせしておりました。本日、保育所職員および保護者職員のPCR検査陰性を確認し、職員保育所は開所いたしました。

ご心配おかけいたしました。今後も感染対策に努めてまいりますのでご理解、ご協力をお願い申し上げます。

2022年2月18日 医療法人ひまわり会札樽病院 院長 池田康一郎

2022.02.15 UP
職員の新型コロナウイルス感染について 第2報

2022年2月14日、当院の児童デイサービスコパンの杜(銭函)保育士と利用者の2名が新型コロナウイルス陽性と判明いたしました。現在、コパンの杜(銭函)は閉鎖しております。開所時期につきましては、保健所の指導をうけて決定いたします。

保護者並びに関係者の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。今後も感染対策に努めてまいりますのでご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

2022.02.14 UP
職員の新型コロナウイルス感染について 第1報

2022年2月11日、当院敷地内の保育所職員2名が新型コロナウイルス陽性と診断されました。現在、保育所は閉鎖し、お預かりしていたお子さんとその保護者職員のPCR検査を実施しております。

今後も感染対策に努めてまいりますのでご理解、ご協力をお願い申し上げます。

2022年2月14日 医療法人ひまわり会札樽病院 院長 池田康一郎

2022.02.09 UP
患者様送迎バス 運休のお知らせ

下記の運行便を、2月7日(月)より当面の間運休と致します。

 運行日  月・水・金 
 定 刻  14時00分
 出 発  当院発
 行 先  余市(高速道路経由 余市直行便)

 (尚、月・水・金 12時30分病院発 余市行き(小樽経由便)は
 従来通りご利用いただけます。)


 今後も患者様等の利用状況を考慮しながら、運行の合理化を
 進めて参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

< 前へ 次へ >